樹安ママの発達障がいな毎日

発達障がいのあるあるを、時にはゆるく、時にはマジメに。

けっこう、頑張っているんだよ…

発達に遅れのあるうちの子たち。定期的に発達外来の先生に診てもらっています。幼い頃からずっと同じ先生なので、もう10年以上のお付き合いになります。

その先生のところへ行くと、まずは本人から学校のことや日々のことを聞き、次に親である私の意見を聞きます。悩んでいることがあったら、こちらから相談することもできます。

ここ最近は、小6になった姉が思春期に入ったこともあり、親を抜きにして先生と2人っきりになって悩みを相談する時間も取っています。こういう時間も大事ですよね…親に言えないことも、きっとあるでしょうしね。

そんな姉の様子を見て、小3の弟も先生と2人っきりで話したい!と言い始めました。まぁきっと、姉の真似をしたかっただけとは思いますが…先生も快く息子に付き合ってくれました。

 

今のところは娘も息子も、学校生活・日常生活ともに大きく困ったことはなく、現状報告のような感じで話が進んでいましたが…先生と話しているうちに気づいたことがあります。

それは…息子のこと。最近家で、パパとケンカをする時に大爆発したり、ものすごい暴言を吐いたりするのです。そこまで大荒れというわけではないのですが、例えば私のスマホでゲームをしていてうまくいかずに、イライラしてスマホをバンバン叩いてしまうこともあります。

f:id:hattatsumamajuan:20210124013557j:image

先生に息子の家での様子を話しながら、私は気づきました。

きっと…息子は学校で頑張りすぎているのかもしれません。

息子の同級生たちは変な仲間意識が強くて、同級生の輪に入って一緒に活動することが、もしかしたら息子には厳しいことなのかもしれません。

同級生たち、一見息子と仲良くしてくれているようでいても、息子に対して「邪魔だからどいて」と平気で言ってきます。

つまり、息子のことを仲間としては見ていないわけですよね…

こういう微妙な空気を、親の私ですら感じるくらいなので、日々の学校生活で息子が感じることは…もっとたくさんあるって、想像できますよね。

 

そんな毎日を、息子なりに頑張って過ごしているのですから…そりゃ家で発散したくもなりますよね。多少家で荒れたって、大目に見てあげてもいいんじゃないかな?って思っています。

きっとそうやって、息子自身が気持ちの整理をしてバランスを取っているんでしょうからね。しばらくは見守ろうと思います。